まず、

私の女性ホルモンの使用歴を書いていきたいと思います。

私は16歳で性同一性障害の専門医のカウンセリングに通い始め、18歳からホルモン療法を開始しました。




IMG_3924




プレマリンを1日6錠


を2年ほど 


それから

プロセキソール4分の1錠を1日1回か2回


こちらは3年ほど


そして去勢手術を受けてから注射に変え、

ペラニン、プロゲストンを月にそれぞれ1本(計2本)


その後またプロセキソールに戻り、

プロセキソール4分の1錠を1日1回



に。


まず、プレマリンを1日6錠って今考えるとかなり大量な気が…


朝昼晩と2錠ずつ飲んでいたように思います。


先生に服用が大変なことと、効果が一向に感じられないことをお伝えしました。


そしてプロセキソール4分の1錠に。


4分の1錠というのは、

ピルカッターで1錠を半分にして、それをさらにそれぞれ半分にカットして服用するというもの。


これは1日1回だったか朝晩だったか記憶が曖昧です( ̄∇ ̄)



がしかし一切何の変化も現れず、胸も蚊に刺されたくらいしか出ず…



去勢手術を行なったのは23歳です。


業界に入り、注射の方が効果があるとの声を頂き…


注射に切り替えました!


変えて最初の頃は毎週2本くらい打っていたのですけど、

次第に間隔が開いていき、


数年間は月に1回2本というペースでしたよ☆



3週間で切れた感覚が分かることが多かったです。



その後3年前から再び錠剤のプロセキソールへ。


YouTube動画内で、プロセキソールを服用していることを述べたところ、視聴者様から

プロセキソールよりもジュリナ錠の方がいいかもしれません


と教えて頂きましたよ☆


すぐに先生とも相談してジュリナ錠に変えました!


プロセキソールは副作用の心配が大きいとのこと。
今はMtFに対してあまり使われないそうですね。



ジュリナ錠に変更したのが昨年の9月頃です。


間も無く1年が経ちますので、使ってみた感想を。



使用感はとても良いです!


私は毎晩1錠飲むようにしていますよ☆


人によっては2錠の方もいらっしゃるそうですが、私は1錠で安定します。


注射のように周期ができないので、毎日わりと体調は安定しています。


プロセキソールのときにはホットフラッシュも多かったのですけど、今はほとんど起きなくなりましたよ☆


体に合っているのかもしれません。



血液検査は半年に一度して頂いていて、現時点で血液や臓器の状態に異常は見られないそうですよ☆



女性ホルモンは専門医の先生によってもこだわりや処方してくださる薬が違ったりします。

自分でも知識をつけて、相談しながらいろいろ試してみるのがいいかもしれませんね!


もちろん、個人の判断で行うのはとても危険なことです。

絶対に専門医の先生とよく相談して処方して頂くようにしてください☆

血液検査も定期的に。



それでは
また後ほど。
スポンサードリンク