こんにちは☆
最近ハマっていることと言えば、
ディズニープラスでMCU作品を見ること。
特に
ワンダヴィジョン
がおすすめですよ☆ゆういずみです。
今はマスクの時代。
昨年の今頃は、
マスクをたくさん持っている人が誰よりも強かったように思います。
一年経った今では
マスク無しでは外に出ることさえ許されない
という異常な世界に変わり果てました。

マスクをつけると
顔の半分ほどが隠れます。
対面でも相手に自身の表情が伝わりにくく、
今小さなお子さんたちが人の表情というものを知らないまま
そのまま大人になってしまうことが心配です。
人の顔というものは、とっても豊かに様々な表情を表現することができます。
笑ったり
悲しんだり
痛いときの顔、疲れた顔、愛するものを見るときの顔、孫の前でだけ出てくる顔…
そして
それらの表情にとても大きく作用しているはずの口元。
今は人前で出すことが憚られます。
私はマツエクサロンで対人のお仕事をしています。
コロちゃんがあってもなくても
仕事中ずっとマスクをしています。
最近心がけるようにしていることは、
目と声色で笑う
ということ。
目だけでも笑顔を伝えることができる人は、とても素敵だと思って憧れています。
自分で思っているよりもよりオーバーに、
はっきりと目で笑う必要がありますよ☆
また、声色も大切。
声というものは便利です。
顔が見えなくても、
たとえ相手が後ろを向いていても
私は笑っていますよ
というのを伝えることができます。
目と声色を掛け合わせることで
さらにハッキリと相手に自分の笑顔を伝えることができますよ☆
本当は、マスク無しで思いっきり笑いたいところですが。
皆さんもぜひ!
目と声色で笑う技術を試してみてくださいね☆
それでは
また後ほど。
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
本当、人の表情が目にみえる安心感と、みえない不安を感じさせられる機会に遭遇しまくりです。
笑顔が大事な接客業ではご苦労が大きいと思いますが、表情がみえなくても心のこもった接客や気持ちは伝わります💕
おそらく、ゆうさんの接客も心地良さを与えてくれているはずです😊
お仕事とはいえ、相手を思いやろうとされる姿、とても尊敬します💕
ゆういずみ
が
しました