こんにちは☆
なんやかんやと予定を作っては
休日の度にせっせとお出かけしております
ゆういずみです。
これってとても良くないことだと思っておりますよ。
一歩外に出れば
そこには数々の誘惑が!
何も買わずに、またはサービスを利用しないまま帰宅できることはまずありません。
飲食店や小売店、マッサージ店など
ちあきなおみさんを彷彿させるほどの
おいでおいで
を仕掛けてきます。
私がよく引っかかってしまうのは、
北海道物産展など駅の催事場の
【今日が最終日】
という言葉ですよ☆
これは本当に魔法の言葉で、
買わなければならない
買わなければ損をする
と私たちに思わせる素晴らしく悪い言葉ですよ。
ついつい買ってしまいます( ̄∇ ̄)
家にいれば、
誘惑はネットの中のみ。
先日の記事で書いたビデオオンデマンドサービスやゲームの課金
ギャンブル性の高い投資には気をつけたいところですが☆
何もしなければお金は発生しませんよ☆
家にいることこそが最高のケチ活。
月に1日でもそのような日を設けたいものです。
それでは
また後ほど。
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
私の場合、目的を持って計画的に動ける時はいいのですが、人との待ち合わせとか、なにかの予約前の時間潰しが特に危険で、用もなくプラプラしてると何かしら買ってしまったり喫茶店に入ってしまったり、ちょろりと支出してしまいます😅
ケチ過ぎるのも心が寂しいですが、だらしない支出は避けたいです。なにごともメリハリが大事ですね😥
ゆういずみ
がしました