時間。
それは1度過ぎてしまうと元に戻ることができないとても大切なもの。
今この瞬間は今ここにしかなく、
昨日の失敗を全く無かったことにはできません。
そして、今この瞬間が自身にとって人生で1番若い瞬間です。
明日には今日より歳を重ねた自分が
明後日には明日よりも多くの時を生きた自分がいるのです。
ゆういずみです。
さて、
私はゲーマー。
ウィンドランナーというゲームでは
最高位全国7位という成績が☆
またその後は白猫プロジェクト、ランブルシティ、NieRなどハマりましたよ☆

ゲームは最高のエンターテイメントです☆
永遠にゲームだけをしていたい…
そう思ったことは数え切れないほどに。
数年前
少しだけそのような時間を過ごしましたよ☆
それは療養期間です。
仕事に出ることができず、ピアノも弾くことができなかった期間…
自分の力不足を感じたり
仕事を長期間休んでいることの罪悪感もありましたが…
その期間に私がしていたことと言えば
ゲームのみ!
起きてから寝るまで
トイレ、食事、お風呂以外の全ての時間をゲームに費やしていましたよ☆
同じゲームを遊んでいる人達のLINEグループにも参加したり、また自分がLINEグループの主としていくつかのグループも運営していましたよ☆
あの時間を振り返ってみると
私はゲームの世界で生きていました。
本当にそれ以外のことは考えずに
ただただ夢中でゲームをしていましたよ☆
ふと現実を思い出すと
動けない体
迷惑をかけている職場
戻らなければならない元の生活…
そんなことが頭をいっぱいに駆け巡りますが、
リラックスしてすぐにゲームの世界に戻るようにしていましたよ。
現実逃避をしないととてもやり過ごすことができないような状況でした。
あの辛い期間を乗り越えることができたのは
間違いなくゲームのお陰なのですよ☆
がしかし…
何の価値も生むことのないゲームに没頭している時間は
それはそれは贅沢で幸せで夢見心地な時間ではありました。
でも冷静に考えてみたときに
非常にもったいない時間の使い方をしてしまったと思っていますよ。
今の私がもし同じ状況になったとしたらどうでしょう。
資格取得に向けた勉強
動画制作
ブログ制作
チャートに張り付いてスキャルピングやデイトレード
エリア調査
きっとゲームに気持ちが向かないほどに、今は当時とは全く違うことに興味が向いていますよ☆
これらは
『やらなければいけないこと』
や
『やるべきこと』
というよりも、
『やりたいこと』
なのですよ☆
時間の大切さについて考える機会を与えてくれたと思えば
例のゲーム漬けの日々も結果的にはプラスになっていることでしょう。
ゲームに救われたことは事実ですしね☆
それでは
また後ほど。
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (2)
ゲームは現実逃避には最適最高な世界ですよね😁私も度々、ゲームに救われています。
ただ、のめり込み過ぎると不規則不健康生活まっしぐらですので、やはりメリハリは必要ですよね😊
私も人生色々あって、自分の幸せや健康を考えることが出来なくなる瞬間がありました。そんな時は、無理に這い上がろうとはせず、スナック菓子食べながらゲームにのめり込む生活をしてました😅でも、いずれはそれも飽きて来て、自分や社会と向き合いたくなる日がやって来ました。私も少しずつ、ゆうさんのように興味や向上心を持ち、スキルアップする努力をしていきたいです。
ゆうさんは見習うべき先生で、雲の上の存在です✨✨
ゆういずみ
が
しました