全国旅行支援とは…
日本国内の旅行代金の最大40%が割引となる各都道府県が実施するキャンペーン
です☆
都道府県と言っても、国から予算を得て行われるものですので、国の施策ですよ☆
期間は10月11日から12月20日の予定で、予算が無くなり次第終了、もしくは延長が行われると思われます。
Go toトラベルの後継的なキャンペーンで、全国の観光業を盛り上げようといった狙いがあります。
ゆういずみです。

思い返せばGo toトラベル開催期間中、思わぬ場面でその恩恵を受けることができましたよ☆
2年前の冬
大好きだった母方の祖父が亡くなりましたよ。
通夜葬儀に参列するため、千葉寄りの都内から横浜の奥地に行く必要がありました。
私は性転換手術後のCHITSUの洗浄やケアがあるので
葬儀場の簡易的なシャワーでは一連の作業を行うことができませんでしたよ。
そこで近くにあるホテルに泊まることにしましたよ。
なんとその日がGo toトラベルの最終日で、お得に宿泊することができたのですよ☆
さて、
今回の全国旅行支援ではどのような割引を受けることができるのでしょうか。
最初に書いたように、今回のキャンペーンでの最大割引率は40%ですよ。
まずその数字を頭に入れておきましょう。
その上で、
平日
- 旅行代理店などで交通機関(鉄道や飛行機など)+宿泊施設の【旅行パック】を利用した場合→最大40%(上限8000円+地域限定クーポン3000円)の割引
- 旅行サイトなどから宿泊施設のみを予約して、交通機関は自身で購入、または自家用車などでの移動の場合→最大40%(上限5000円+地域限定クーポン3000円)の割引
- 日帰り旅行(バスツアーなど)の場合→最大40%(上限5000円+地域限定クーポン3000円)の割引
休日
- 旅行代理店などで交通機関(鉄道や飛行機など)+宿泊施設の【旅行パック】を利用した場合→最大40%(上限8000円+地域限定クーポン1000円)の割引
- 旅行サイトなどから宿泊施設のみを予約して、交通機関は自身で購入、または自家用車などでの移動の場合→最大40%(上限5000円+地域限定クーポン1000円)の割引
- 日帰り旅行(バスツアーなど)の場合→最大40%(上限5000円+地域限定クーポン1000円)の割引
………………………………………………………
※地域によってサービスがそれぞれ異なる場合があります。独自のサービスがある場合やバスツアーでは地域限定クーポンがつかないなど。詳しくは各地方自治体にお問い合わせください。
………………………………………………………
といった感じのようですよ☆
これを踏まえた上で実質割引率と上限額を考えると、
- 交通付旅行パックの場合→平日の旅行でジャスト27500円のパック
- 宿泊施設のみ予約の場合→平日の旅行でジャスト20000円の宿泊予約
- 日帰りバスツアー→現時点で詳細不明のため考えないことに。
がそれぞれ最大の割引率で1番お得な利用額ということになりますよ☆
1番多いと思われる宿泊施設のみの予約に関しましては、
20000円未満の予約では実質割引額が8000円に届かず、また20000円より高額な宿泊予約では実質割引率が40%に届かないということですよ。
平日と休日の扱いにも注意が必要ですよ☆
日帰り旅行の場合→土日祝が休日
宿泊予約の場合→土曜のみが休日
ということですよ☆
宿泊予約の場合、宿泊日とその翌日の両方が休日の場合が休日扱いとのことですよ☆
※12月20日が現時点での期限となっていて、その中で土日に連続した祝日がないため、実質土曜宿泊のみが休日扱いです。
また全国旅行支援を利用するには資格が必要ですよ☆
ワクチンの3回以上の摂取証明or有効期間内のPCR検査の陰性証明ですよ。
PCR検査の有効期間は検査日より3日間ですので、ワクチンを3回目まで打たれていない方は旅行の直前に各地域の無料で検査できる機関を利用するのがオススメですよ。
全国旅行支援の利用方法につきましては、各旅行代理店や旅行サイト、宿泊施設、都道府県ごとにも違うと思います。
明日の開始以降詳細が少しずつ出てくると思いますのでぜひ注目してチェックされてくださいね☆
私も旅行を計画したいと思います。
もし記事内で間違いがありましたらご指摘くださいね。
リライト致しますのでご協力ください。
それでは
また後ほど。
スポンサードリンク
コメント